海洋散骨の主な流れ

出航
出航福岡市内の港より出航します。
港でのお見送りの他、散骨地までの乗船も可能です。追加料金はかかりません。乗船時間は、約1時間となります。なお、姪浜駅からの交通費は、散骨費に含まれます。
散骨
日本海洋散骨協会策定のガイドラインに沿って周辺海域にて、散骨協会推奨の水溶性紙袋に入れたお骨を散骨いたします。弊社は認定海洋散骨アドバイザーです。
黙祷
心を込めて黙とうを捧げます。
海を汚さないようにするため、また、海を愛した故人の方のためにも、遺品等を撒く行為は行いませんことをご了承ください。
帰港
福岡市内の出航港へ帰港します。博多湾内であれば内海ですので、比較的波は穏やかです。船は貸切になりますので、人目を気にせず、帰港までゆっくりお過ごしください。
散骨証明書発行
散骨証明書発行帰港後、散骨を行った場所の海図が入った散骨証明書をご指定の場所へ送付いたします。サイズ変更や額縁等も別途ご用意可能ですのでお気軽にご相談ください。(別料金)